検索結果へ
グループ掲載
ログイン
東京都大田区男女平等推進センター「エセナおおた」主催の「エセナフォーラム2025」の参加団体の一つとして、『働く女性のための「ロス」とのつきあい方・「ロス後」のセルフケア』と題してセミナーを開催します。 働く女性が増えている中で、当事者達は多様な「ロス」(喪失)とそれに伴うモヤモヤ・生きづらさ(グリーフ)を抱えながら働き続けています。職場やプライベートでの自身の役割の変化、昇進・昇格、結婚・妊娠・子育て、介護・更年期など様々なライフステージの変化に伴う「ロス」について、一緒に考えてみませんか?「ロス」とのつきあい方、「ロス後」のセルフケアについての基礎知識、より自分らしく生きるヒントをお伝えできればと思います。
# 参加費なし
# 初参加歓迎
# イベント形式
# 保育あり
# セミナー形式
グリーフ
働く女性
生きづらさ
天使ママ
働く天使ママ
ロス
【セミナー】働く女性のための「ロス」とのつきあい方・「ロス後」のセルフケア
iKizuku
東京都大田区男女平等推進センター「エセナおおた」主催の「エセナフォーラム2025」の参加団体の一つとして、『働く女性のための「ロス」とのつきあい方・「ロス後」のセルフケア』と題してセミナーを開催します。 働く女性が増えている中で、当事者達は多様な「ロス」(喪失)とそれに伴うモヤモヤ・生きづらさ(グリーフ)を抱えながら働き続けています。職場やプライベートでの自身の役割の変化、昇進・昇格、結婚・妊娠・子育て、介護・更年期など様々なライフステージの変化に伴う「ロス」について、一緒に考えてみませんか?「ロス」とのつきあい方、「ロス後」のセルフケアについての基礎知識、より自分らしく生きるヒントをお伝えできればと思います。
# 参加費なし
# 初参加歓迎
# イベント形式
# 保育あり
# セミナー形式
詳細を確認し、気になるミーテイングに参加しよう!
基本情報
参加対象者
テーマに興味のある方ならどなたでも
開催日時
2025年
10
月
19
日
10:00 〜 12:00
Googleカレンダーに追加する
ミーティング形態
開催方法
対面(オフライン)
開催場所
エセナおおた6階 第二学習室
住所
東京都大田区大森北4丁目6−7 スマイル大森
Google Mapsで場所を見る
参加方法
エセナおおたホームページ内(
https://escenaota.jp/event/9402/
)の専用フォームまたは FAX でお申し込みください。 ①ワークショップ名 ②住所 ③名前(ふりがな)④年齢 ⑤電話番号 ⑥メールアドレスまたはFAX 番号 保育希望の方は⑦お子様の名前、月齢をご記入ください。
事前予約
必要
予約締め切り
2025年10月8日 00時00分 締め切り
事前予約の補足事項
◆保育あり ・定員6名(同時時間帯開催ワークショップごとに定員6名) ・保育が必要な方は6ヶ月以上未就学のお子様をお預かりいたします。 ・詳細はチラシ、エセナフォーラム2025のサイト(
https://escenaota.jp/event/9402/
)をご覧ください。 ◆定員以上のお申し込みがあった場合には抽選とさせていただきます。
チラシ
チラシデータをダウンロード
開催者
yuka
女性
2017年に死産を経験しました。死産後の心身の不調(グリーフ)、仕事への復帰やその後の働き方に悩んだ経験から、当事者や周囲の人たちが、必要な時に、必要な人・情報・場所とつながるためのお手伝いをしたいと活動をはじめました。
メッセージ
会社員として働きながら流産や死産を経験した「働く天使ママ」の当事者であり、グリーフ専門士・産業カウンセラー・キャリアカウンセラーなどの資格を保有したiKizuku共同代表2名が、自身の経験も踏まえてお話しいたします。私たちも自身の「ロス」経験からのグリーフやキャリアに悩みながら過ごしています。ぜひみなさまや周囲の方の「ロス」・「グリーフ」やキャリアに関する悩み、もやもや、きかせてください。お気軽にお問合せください。
参加方法
運営している団体情報
iKizuku
iKizuku(働く天使ママコミュニティ【イキヅク】)
運営メンバー
yuka
一覧に戻る
参加方法
wreath(リース)は、参加したい人と開催したい人をつなぐセルフヘルプグループのプラットフォームです。
ミーティングを探す
掲載グループについて
運営団体
お問合せ
利用規約
プライバシーポリシー
Wreath Inc. © All rights reserved.